1,400mの山の中に、落差121mの東日本一の滝が姿を現します。切り立った岩から一気に流れ落ちる姿は圧巻です。
(車で30分)
実相寺の境内にあるエドヒガンザクラで、樹齢は約2,000年。国内最古の桜の一つで、国の天然記念物に指定されています。
(車で10分)
地蔵ヶ岳北面の水を集めて流れる石空川をさかのぼり、7つの滝をめぐる渓谷沿いの遊歩道は、自然探索、川遊び、釣り・・と、欲張りに楽しめるハイキングコースです。片道約40分余りの道のりで渓谷の自然を満喫できます。
(車で20分)
地蔵岳、観音岳、薬師岳と連なる人気の山岳ルート。
大武川の川沿いにあり、源流から河口までの水の一生を再現したテーマパーク。
バーベキューエリアやキャンプサイトもあり、1日中アウトドアライフを満喫することができます。
(車で3分)
農業体験ができる宿泊研修施設。フラワーアレンジメントができる実習コーナーやジャム作りなどの加工体験もできます。
(車で5分)
大武川、釜無川のマイナスイオン、近隣にはない優れた泉質で、医療的効果が抜群です。また、「気泡浴」「打たせ浴」「圧注浴」「外湯浴(露天風呂)」「サウナ浴」等、温泉を満喫できるエリアが豊富にあります。
(車で10分)
→詳しくはこちら開湯は明治2年。甲斐駒ケ岳と鳳凰三山の麓に位置し、大武川沿いの少し小高い、周囲を林に囲まれた閑静な場所にある温泉です。無色透明な温泉は胃腸病によく効くと言われ、古くから湯治に利用されていた霊湯です。
(車で3分)
食料品全般を取扱うスーパー。白州町道の駅 はくしゅうに併設。
(車で10分)